6月28日は「パフェの日」! チョコレートパフェ、フルーツパフェ、和風パフェ……みなさんはどんなパフェがお好きですか? そもそも「パフェ」の語源はフランス語の「パルフェ(parfait)」。これは「パーフェクトな」という意味なのだそうです。そんな名前がついてしまうくらい、魅惑的なデザートということでしょうか。
しかし今日が「パフェの日」になったのは、直接このデザートとは関係なさそうです。
1950(昭和25)年のこの日、プロ野球・巨人の藤本英雄投手が、日本プロ野球史上初のパーフェクトゲーム(完全試合)を達成したのだそうです。そこから、6月28日が「パーフェクトな日」=「パフェの日」になったのだとか……。ちょっと、ややこしいですね。
[参照元]食育大辞典
http://www.shokuiku-daijiten.com/mame/?p=272
PHOTO from 写真AC
[ 今日のオススメ記事 ]
▼「超仕事人間」の父親が、育児のために時短勤務を選ぶまで
サイボウズ株式会社/青野慶久社長に聞く(前編)